
BUSINESS / Marketing
マーケティング課題解決のためのデータサイエンス実践講座
①Marketing Mix Modering(MMM)の活用

・マーケティング実務に従事する方を対象にした、オンデマンド講座です。
・マーケティング施策の個別評価や、予算配分の最適化といった、
現代マーケティングに必須であるMarketing Mix Modelingについて
実践方法を身に着けていただけます。
マーケティング分野で用いられるMarketing Mix Modering(MMM)の仕組み、活用方法の理解とともに、事例データを用いた具体的な演習により、実務に生かせる問題解決力を習得します。

オンライン講座です

給付金・助成金が利用できます。
本講座のテーマについて
1.マーケティング・ミックス・モデリングについて
(Marketing Mix Modering:MMM)

「Marketing Mix Modeling (MMM)」とは、広告やプロモーションなどの施策がどれだけマーケティングの成果に影響を与えたのかをマーケティング施策データを分析、モデル化し、推定するものです。
マーケティングに関わるさまざまな要素が複雑化したことで、多くの企業にとって施策とマーケティング活動との因果関係を捉えることは重要な課題となってきました。そのため、近年MMMが重要視されてきています。
2.取り扱うMMMツール Meta社Robynについて

Robynとは、Meta Marketing Scienceが開発した、自動化された マーケティングミックス モデリング(MMM)ツールです。
Robynは、広告効果を定量化し、予算最適化などの多様な機能を備え、かつ自動化されたMMMツールであり、MMMの実行に必要な時間とコストを大幅に削減することができます。
講座の特長
●実際に頻出するリアリティのある課題設定とサンプルデータ使用
●オープンソースツールによる(スピード・精度)データ分析方法の習得
●分析結果の解釈に基づく、課題解決と、マーケティング施策への反映を習得し、実務活用へ
講座の概要
全3回(6時間)の講座により、現代マーケティングにおけるMMM登場の背景からその基礎、代表的ツールであるMeta社Robyn活用方法について習得します。
リアリティのある事例演習により、RobynによるMMMをビジネスで実務活用するための実践力を育成します。
Robyn実践のための、インストール方法、インプットに必要なデータ作成方法、出力の解釈方法など細かく解説します。
受講期間は1年間、理解度に合わせ何度でも受講可能です。また、質問も1年間、何度でも可能で、講師より解答させていただきます。
講座の説明動画
講座内容
(概論編) | 「マーケティング業務に不可欠となった目MMMを理解する」 1.はじめに:マーケティング施策実施後の効果検証とMarketing Mix Modeling(MMM) 2.今MMMが注目されている背景 3.MMMに必要なメディア効果の考え方 4.パレート最適による予算配分最適化 5.代表的なMMMツール紹介 6.第1回まとめ | ![]() | |
(効果検証編) | 「Meta社MMMツール Robynを使ったMMM実践①効果検証」 1.はじめに:Robynによるキャンペーンメディア施策の効果検証 2.時系列予測モデルProphetとリッジ回帰の原理的な解説 3.効果検証Step1:データの準備 4.効果検証Step2:Robyn環境整備 5.効果検証Step3:パラメータ設定 6.効果検証Step4:アプトプット解釈 7.第2回まとめ | ![]() | |
(施策最適化編) | 「Meta社MMMツール Robynを使ったMMM実践②施策の最適化」 1.はじめに:Robynによるアロケーションの考え方 2.アロケーションの原理:2指標によるパレート最適化評価 3.アロケーションStep1:モデル評価 4.アロケーションStep2:アロケーションプラン作成 5.アロケーションStep3:アプトプットの解釈 6.第1-3回まとめ | ![]() | |
受講料金
料金・受講時間 | 内容 |
---|---|
料金 | 45,000円(税抜き) |
動画再生時間合計(通常モード) | 6時間 |
受講方法 | オンラインによるオンデマンド講座ですのでご都合に合わせて受講できます。 |
特徴 | ・お申込み後、直ぐに視聴が可能です。受講期間は1年間、何度でも受講できます。 ・受講内容に関するご質問は何回でもリアルタイムに可能です。 ・講座に使用する資料・演習データ等のダウンロードが可能です。 ・受講内容に関するご質問は何回でも可能です。 ・講座資料・データのダウンロードが可能です。 |
自分のペースで学習できる
・当講座の有効期間は1年間ですのでご自身のペースで学習することが出来ます。
・1年間、講座内容についての質問を何度でもすることが出来るので安心です。

よくある質問
初心者にも理解できるような構成になっています。何度でも視聴でき、またリアルタイムに質問も可能ですので特に問題は無いと思います。
お申込み後から1年間です。(質問もリアルタイムに1年間可能です。)
対面講座と異なりオンライン講座では繰り返しの受講ができるというメリットがあります。また対面講座同様に質問もリアルタイムに可能ですので、問題は無いと思います。
お申込み後に事務局よりお送りするURLにログイン(ID,PW)することで受講できます。受講中の質問は、チャット機能を用いてリアルタイムに可能です。
受講に必要な資料、データ等は受講前にもダウンロード可能です。
締め日払いに対応します。申込フォームにお支払予定日をご記入ください。
受講の流れ

お支払い方法
請求書発行後の後払い/クレジットカード
・法人によるお申込みの場合は、締日払いも可能です。
(お申込みフォーム備考欄に「支払予定日」をご記載ください。)
・領収書をご希望の場合は、お申込みフォーム備考欄に「宛名」をご記載ください。

お申込み