
BENEFIT
専門実践教育訓練給付金のご案内

専門実践教育訓練給付金(最大80%)のご案内
専門実践教育訓練給付金とは?
働く人の、主体的で中長期的なキャリア形成を支援し、
雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。
支給対象者
お仕事をされている方
受講開始日時点で、雇用保険の一般被保険者であった期間が通算2年以上の方
退職されている方
一般被保険者でなくなった日から1年以内で、受講開始日時点で、雇用保険の被保険者であった期間が通算2年以上の方
※過去に専門実践教育訓給付金を利用したことがある場合には条件が異なります。
2.修了し、かつ雇用保険の被保険者の場合、さらに20%(計70%)追加支給されます。
注)本講座の修了認定は、教育訓練給付金制度における「資格取得」と同等です。
3.修了後の賃金が、受講開始前の賃金より5%以上上昇した場合は、さらに10%〈計80%)追加支給されます。
詳細は下記ハローワークのHPでご確認ください。
お手続き
ご自身で判断できない方は、所管のハローワークにて支給要件照会を行ってください。
その他必要書類をハローワークにご提出ください。
受講終了後1ヶ月以内に、ハローワークにて支給申請を行ってください。
時間に余裕をもってお手続きください。
受講前申請時に必要な講座情報
指定番号 指定番号 1310252-2310011-0
教育訓練施設の名称 株式会社データサイエンス研究所
教育訓練講座名 データ分析力養成講座
受講開始予定日 希望する開始日
受講修了予定日 開始日から4カ月後の任意の日(例 開始日:6月1日 修了予定日:10月1日)
指定番号 指定番号 1310252-2420011-0
教育訓練施設の名称 株式会社データサイエンス研究所
教育訓練講座名 マーケティングデータサイエンティスト育成講座
受講開始予定日 希望する開始日
受講修了予定日 開始日から4カ月後の任意の日(例 開始日:6月1日 修了予定日:10月1日)
指定番号 指定番号 1310252-2320011-0
教育訓練施設の名称 株式会社データサイエンス研究所
教育訓練講座名 ビジネスデータサイエンス実践力養成講座
受講開始予定日 講座スケジュールをご参照ください。
受講修了予定日 講座スケジュールをご参照ください。
指定番号 指定番号 1310252-2320021-3
教育訓練施設の名称 株式会社データサイエンス研究所
教育訓練講座名 マニュファクチュアリングデータサイエンス実践力養成講座
受講開始予定日 講座スケジュールをご参照ください。
受講修了予定日 講座スケジュールをご参照ください。
指定番号 指定番号 1310252-2320031-6
教育訓練施設の名称 株式会社データサイエンス研究所
教育訓練講座名 メディカルデータサイエンス実践力養成講座
受講開始予定日 講座スケジュールをご参照ください。
受講修了予定日 講座スケジュールをご参照ください。
よくある質問
- いつまでに手続きをすればよいですか?
- ハローワークへの手続きは、原則として開講日の1カ月前までにお済ませください。
データサイエンス研究所への受講申込は、いつでも可能です。 - 修了要件を教えてください。
- 下記3要件を満たした場合、修了証を交付します。
・全科目受講(各科目90%以上出席)
・各科目受講後における課題の提出
・課題解決プレゼンテーションに合格
上記3要件を満たさない場合、補講、再試験、レポートの提出等が必要です。